軽井沢ニューアートミュージアムオフィシャルショップ

軽井沢ニューアートミュージアムオフィシャルショップ

  • 透過する光 中村一美著作選集
アート

透過する光 中村一美著作選集

2,934

0ポイント還元

商品コード
数量
商品詳細
●251ページ
●サイズH21cm×W15cm×D1.6cm
●ソフトカバー
●日本語表記
●発行日 2007年4月1日 初版印刷
2007年4月15日 初版発行

ISBN-13: 978-4947666413

絵画は何のために存するのか。芸術としての視点から現代を生きる我々に多くの示唆をあたえてくれる。

中村/一美
1956年千葉県千葉市に生れる。1981年東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。1984年東京芸術大学大学院美術研究科油画修了。南天子画廊、M画廊、ギャラリー風、クムサン・ギャラリー(韓国)で定期的に個展開催。美術館では、1999年セゾン現代美術館、2002年いわき市立美術館で個展開催。「ユーロパリアJAPAN’89」展(ベルギー)に参加以降、北欧、ヨーロッパ、中東、アジア地域での企画展覧会に参加。他、国内主要美術館の企画展に多数参加。大学時代にワンダーフォーゲル部に所属し山歩きの魅力を知る。甲斐駒ヶ岳等の山名を作品のタイトルに用いることも多い。2007年タカシマヤ美術賞受賞。現在、女子美術大学大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連商品

アート

  • 透過する光 中村一美著作選集
アート

透過する光 中村一美著作選集

商品コード
販売価格
2,934

0ポイント還元

  • サイズ:XXcm
    パッケージ:XXcm
  • カラー:XXX
  • 形態:XXX
    材質:XXX
  • 内容量:XXX
    制作年:XXX
    エディション:XXX
  • その他注意書き等
    ※このエリアはPC商品説明文の部分が反映されます。
商品詳細
このエリアはPC追加商品説明文の部分が反映されます。
ここに<ステートメント>など作品に関するテキストが入ります。
20XX年XX 軽井沢ニューアートミュージアムにて個展開催
http://knam.jp/gallery/XXXXXXXXXXXX

ABOUT ARTIST NAME

作者に関する紹介文が入ります。

BIOGRAPHY

19XX XX生まれ
20XX XX学校卒業
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
20XX XXXXXX
関連商品
Recommendあなたにおすすめ商品
REQUEST ARTIST ARTWORK
*は必須項目です
お名前 / Name
メールアドレス / Email address
電話番号 / Phone number
お問い合わせ内容 / Inquiry categor
絵画のお取り寄せのご相談 / Ordering Paintings
絵画以外の美術品のお取り寄せのご相談 / Ordering Artwork
学芸員へのご相談 / Consultation with a curator
その他 / Other
お問い合わせ内容 / Inquiry details
お電話でのお問い合わせはこちら
0267-46-8691