SPECIAL CONTENTS

大和力を、世界へ。
Great Acceleration to
Great
Harmonization
現代アーティスト
小松美羽
オリジナルグッズ第二弾販売中!
小松美羽が普段から作品づくりにも取り入れている日本が古くから持っている「大和力:モノとモノを組み合わせ、新しいモノを創り出そうとする力」をコンセプトに、日本中その地域に根ざした多くの伝統的な素材・工芸品を使用し、現代の匠と呼ばれる職人たちの技、歴史、産地、そして小松美羽作品にこもった「祈り」を合わせた新しい日本の「美しさ」、「面白さ」を発信するオリジナルグッズ。
関連商品
-
- 小松美羽 ジグソーパズル500ピース「だれしも龍となる」
- ¥9,900
-
- 小松美羽 ジグソーパズル750ピース「四十九日」
- ¥16,500
-
- 小松美羽 ひらの屋縁結び箸「山犬様 出会い 愛す」
- ¥11,500
-
- 小松美羽 画布缶バッジ001「親交」
- ¥770
-
- 小松美羽 画布缶バッジ002「笑顔」
- ¥770
-
- 小松美羽 エコバッグ「阿獅子三形態 / GOLD」
- ¥4,290
-
- 小松美羽 エコバッグ「吽獅子三形態 / SILVER」
- ¥4,290
-
- 小松美羽 和紙のポストカード「麒麟」
- ¥385
-
- 小松美羽 和紙のポストカード「蜃気楼」
- ¥385
-
- 小松美羽 和紙のポストカード「四十九日」
- ¥385
-
- 小松美羽 和紙のポストカード「六道輪廻」
- ¥385

小松美羽MIWA KOMATSU
1984年長野県生まれ。女子美術大学短期大学部卒業。現在、同大学特別招聘教授、東京藝術大学非常勤講師。
女子美術大学短期大学部在学中に銅版画作品『四十九日』が賞賛されプロへの道を切り開く。
銅版画からスタートし、近年ではアクリル画、有田焼などに制作領域を拡大。
パフォーマンス性に秀でた力強い表現力で神獣をテーマとした作品を発表。
2014年に出雲大社へ「新・風土記」を奉納。
2015年、「チェルシー・フラワー・ショー」(ロンドン)へ有田焼の狛犬作品を出品、
受賞作が大英博物館へ収蔵されるという快挙を成し遂げる。
2016年、ワールド・トレード・センターへライブペイント作品「The Origin of Life」が収蔵される。
2017、2018年台湾、香港、日本での個展は、観客動員数とセールス双方で新記録を樹立。
2019年、台湾企業HTC VIVE OriginalsとコラボレーションしたVR作品『INORI~祈祷~』が
第76回ヴェネツィア国際映画祭VR部門にノミネートされた。
2020年、日本テレビ「24時間テレビ43」チャリTシャツのデザインを担当。
2021年、THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2021にて【NEXT MANDALA〜魂の故郷〜】を発表。
日本の美術界へ衝撃を与え、国際的な評価は高く、多方面でその存在感を増している。